その一枚が大切
2020年12月4日
全て家の基本構造断熱と気密について日々のこと現場ブログ
みなさんこんにちは。
冬が近づいているのはもちろんなのですが
それにしても朝晩と昼の温度差が例年よりすごいと思ってしまうのは私だけでしょうか…
今年の冬が例年より寒いというのが現実味を帯びてきたな…と今から震えています泣
さて絶賛進行中のA様邸(^^)
前回は基礎に断熱材を貼っていきましたね。
今回はどうなっていくのかというと…
おっ、何やら基礎の上に板が…!
なんとなく察していただける気もしますが一応…
これは床板ではありません(キリッ)
床の下地となる部分ですね!
これは捨て張りという工程にんあるのですが
合板を貼ることにより床下からの湿気から守り、補強にもなります。
上棟の時に大工さんがもし落ちてしまうような事があったとしても
基礎まで落ち込んでしまうこともないのでそういう面での安心にもつながります。
さてこれが終わると次はいよいよ建前・上棟です!!
いよいよお家として一気に形になっていきます、わくわくですねぇ~(*´ω`*)
次回の更新をお楽しみに…♪
田辺市の注文住宅なら高気密高断熱の家を建てる
「記す家-amenohci kurashi-」
株式会社山本建築工房
official instagram >>>
official facebook >>>
本社 〒646-0021 和歌山県田辺市あけぼの15-10 2F
TEL 0739-25-5775 / FAX 0739-25-5779
営業時間 : 09:00~18:00 定休日 : 水曜日
資料請求はこちらから >>>
家づくりのご質問は公式LINE@から >>>
【 施工範囲 】和歌山県
田辺市・白浜町・西牟婁郡上富田町周辺・みなべ町・印南町
そのほかのエリアはご相談ください。